小児歯科


しまだ歯科こども歯科クリニックは、小児歯科に力を入れています。それは、胎生期から青年期までの小児歯科領域が その後のお口の健康にとって、とても大切な時期だからです。

無菌で生まれてきた赤ちゃんのお口には、虫歯菌はいません。その子を取り巻く大人たちから、咬み与えや箸などの共有によって、 虫歯菌の感染が起こります。

小児歯科時期にしっかりと予防管理されたお子さんのお口は、将来に渡ってその健康を約束されるのです。 ですから、是非ご家族で正しい歯科知識を身につけてください。しまだ歯科こども歯科クリニックでは、一生懸命そのお手伝いをします。

■ 診療スタイル ■
保護者の方に傍についてもらい、一緒に治療するスタイルをとっております。
治療を受けるお子さんの自主性を尊重し、押さえつける治療は基本的にとっておりません。

子供が不安で泣くのは当たり前です
ですから、”家の子は泣きわめくから”といって、臆せずに、面倒くさがらずに来院されてください。
一度恐怖を植えつけられたお子さんは、それがトラウマとなり、歯医者さん嫌いになることが少なくありません。

しまだ歯科こども歯科クリニックでは、健康になることがご褒美になるような診療スタイルを目指しています。

一般歯科


虫歯、歯周病の原因の多くは、生活習慣によるものです。まずは、正しい歯科知識を身につけることで、多くの歯科疾患を予防することが出来ます。

特に歯周病については、自覚症状をあまり感じないまま進行し、気づいた時には歯がグラグラで抜かざるを得ない、という状況が少なくありません。
進行した歯周病を元に戻す画期的な治療方法もなく、現状では歯周病にならないための予防が一番の有効手段です。

また、虫歯・歯周病菌は誰もが持っている細菌によって起こることから、定期的な健診やメインテナンスは欠かすことができません。是非、問題が大きくなる前に当院を活用してください。

■ 診療スタイル ■
歯科治療の一番の恐怖は何をおいても”痛み”でしょう。
しまだ歯科こども歯科クリニックでは、痛みのコントロールを小児治療からフィードバックしています。

子供は痛みや恐怖に対して、正直です。はっきり嫌といいます。
ですので、小児治療においては、痛みや不快のコントロールに細心の注意を払っています
子供でも楽に受けられる治療なら、大人でも…!?というのが、当院の持論です。

メインテナンスにおいては、担当歯科衛生士制を導入しております。
同じ歯科衛生士が経過を追うことで、状況の変化がよく把握できますし、また安心感もあります。
是非、当院の歯科衛生士に何でもご相談下さい。

歯科衛生士とは国家資格を持った、口腔衛生管理のプロフェッショナルです。(歯科助手とは異なります。)